第2回NOSAI茨西ミニパワーショベル作業技術競技大会 | |||||||
NOSAI茨西メイン>NOSAI茨西・アルバム>第2回NOSAI茨西ミニパワーショベル作業技術競技大会 | |||||||
平成25年11月17日(日) 午前10時 |
|||||||
農家支援事業管理センターにて、第2回NOSAI茨西ミニパワーショベル作業技術競技大会が開催されました。この大会は、当組合の小型・車両系建設機械特別講習会を受講し運転資格を取得された方を対象に行われました。 安全運航と危険防止を促進し、労働災害防止に資することを目的として開催され、67名が日頃の作業技術の成果を競い合いました。 |
|||||||
![]() 開会挨拶 大山佳功 大会会長 |
![]() 開会 塚越元治 副組合長理事 |
||||||
![]() 茨城県農業共済組合連合会 |
|||||||
![]() キャタピラー教習所(株) |
![]() キャタピラーイーストジャパン(株) |
![]() 会場での注意事項等の説明 |
|||||
![]() 選手宣誓 片野武男 様 |
![]() 優勝杯返還 |
![]() 開会式会場 |
|||||
![]() 作業技術デモンストレーション |
![]() シャンパンタワー ジュース |
![]() 風船・ヨーヨーすくい |
|||||
![]() 手打ち蕎麦のおもてなし |
|||||||
![]() 昼食会場 |
![]() 各種料理のおもてなし |
![]() ミニパワーショベル展示会 |
|||||
![]() 予選競技の様子 |
![]() 競技内容説明 |
||||||
![]() 予選競技会場1 |
![]() 予選競技会場2 |
![]() 予選競技会場3 |
|||||
![]() 予選競技会場4 |
![]() 決勝戦進出者の発表 |
||||||
![]() 決勝戦の様子 |
![]() 風船割り |
||||||
![]() ボウリング |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() ミニパワーショベル作業技術競技大会 表彰者 |
![]() 閉会式会場 |
||||||
![]() 総合優勝 船橋成弥 様 |
![]() 上位表彰者集合写真(敬称略) |
||||||
![]() 閉会 金久保公男 代表監事 |
|||||||
第1回NOSAI茨西ミニパワーショベル作業技術競技大会(H24.06.24)はこちら | |||||||
![]() |
|||||||
![]() |